復職前に身につけたい“上手な対応”のコツとは?
こんにちは、エニキャン西船橋です。
「仕事を頼まれると、断れずに無理をしてしまう」
「本当は難しいのに、つい“できます”と言ってしまう」
そんな経験、ありませんか?
今日は、復職後にも役立つ【問題解決の考え方】をテーマにした訓練を実施しました。
◆ 働く中でよくある“モヤモヤ”を見つめなおす
職場では、予定外の業務を頼まれたり、急な対応が必要になったりすることがあります。
そんな時、うまく対応できない自分に落ち込んでしまったり、抱え込みすぎて疲れてしまったりすることも。
今回の訓練では、そうした場面をどう捉え、どんな風に対処していけばいいかを、整理して考える時間を持ちました。
◆ 問題解決の考え方を知る
・「今、何に困っているのか?」を見つける
・「なぜそう感じたのか?」を振り返る
・「どうすれば良かったか?」を考えてみる
正解は一つではありません。
でも、「考え方の道筋」を知っておくことで、実際に困った時に焦らず対応できる力が育ちます。
◆ 無理をしない働き方のために
復職を目指す中で、「また同じことを繰り返さないかな…」と不安を抱える方は少なくありません。
だからこそ、自分の気持ちや状況を整理し、冷静に選択する力を身につけておくことが大切です。
エニキャン西船橋では、復職支援のご相談、見学も随時受付中です。
ご本人だけでなく、ご家族や支援者の方からのご相談も歓迎しています。
お気軽にお問い合わせください。