こんにちは!就労移行支援事業所エニキャン西船橋です。
本日の午前の集合プログラムは、新しく加わったスタッフの自己紹介を1時間半かけてじっくり行いました!
自己紹介ってそんなに話すことあるのか
スタッフのこれまでの経験、仕事への想い、趣味や家族のことなど、たくさんの話題が飛び出し、何とあっという間の90分でした!
自己紹介の中には、
- 前職でのエピソード
- 失敗した経験とそこから学んだこと
- プライベートの過ごし方
- 好きな音楽や食べ物、ちょっとしたこだわり
など、自己開示の話しがほとんです。
自己開示は「人とつながるきっかけ」になる
自己紹介や自己開示は、自分を知ってもらうだけでなく、人と人との距離を縮め、安心感を生む大切なコミュニケーションです。
今日のスタッフの話を聞いた利用者さんからは、
「前職の話、すごくリアルで参考になった!」
「意外と自分と似てる部分があって親しみが持てた」
「そんなことまで話してくれて嬉しかった」といった感想が聞かれました。
私たちは、支援の土台に「信頼関係」があると考えています。
その第一歩は、“一人ひとりのことを知ること”から。
今回はスタッフの自己紹介でしたが、今後は利用者さん同士でも、無理のない範囲で自己紹介や自己開示を深めていけるような訓練も行っていきたいと考えています!
「話すのが苦手」「自分のことなんて話すことがない」
そんな方こそ、一歩ずつ、自分のことを伝える練習をしてみませんか?
ぜひ、エニキャンでお待ちしてますね♪