こんにちは!就労移行支援事業所エニキャン西船橋です。
当事業所には、市川市から通ってくださっている利用者さんが実は多くいらっしゃいます。
今回は、発達障害をお持ちのお子さんの就職を考える親御さんへ向けて、市川エリアからの通所が多い理由やサポート内容をご紹介します。
発達障害と就職にまつわる親御さんの悩み
親御さんからよくいただく声として、次のようなものがあります。
- 学校を卒業しても、なかなか仕事が見つからない
- アルバイトはできても長続きしない
- 人間関係や環境の変化に弱く、就職が不安
- 家にこもりがちで、このままでいいのか心配
こうした悩みを一人で抱えるのは、とても大変なことです。
西船橋は市川市から通いやすい立地
エニキャン西船橋は、JR西船橋駅から徒歩5分。
市川市内からは電車で数分で通えるため、
「自宅から近い距離で通いやすい」という理由で選ばれる方が多いです。
さらに、市川市から通っている利用者さん同士のつながりもあり、地域の仲間と一緒に訓練を続けられる安心感があります。
実際のプログラムとサポート内容
当事業所では、発達障害をお持ちの方が就職に必要な力をつけられるよう、次のようなプログラムを行っています。
- 生活リズムの安定サポート:毎日の通所習慣から整えます
- コミュニケーション訓練:グループワークやロールプレイで実践的に学びます
- 応募書類・面接対策:一人ひとりに合わせたマンツーマンサポート
- 就職後の定着支援:職場に慣れるまで継続してサポート
親御さんからの安心の声
市川市から通うある親御さんは、こう話してくださいました。
「子どもが家から出るのも難しかったのですが、エニキャンに通い始めてから少しずつ生活リズムが整いました。
同じような仲間がいる環境で安心して過ごせているようです。」
親御さんにとっても、日々の安心につながることは大きなサポートになります。
見学・体験でよくいただくご質問Q&A
Q1. 親も一緒に見学に行ってもいいですか?
A. もちろん可能です。実際、多くの方が親子で見学されています。
Q2. どんな人が通っているのですか?
A. 市川市をはじめ、船橋・浦安・八千代など近隣エリアから通っている方が多く、年齢層は20代~40代が中心です。
Q3. 就職までどのくらいかかりますか?
A. 個人差がありますが、平均すると1年〜1年半ほどで就職に結びついています。短期間で就職される方もいます。
Q4. 利用料はかかりますか?
A. 9割以上の方が自己負担0円で利用されています。詳細は市区町村の福祉課にて決定されますので、ご相談ください。
まとめ|一歩踏み出すことで未来が変わります
発達障害をお持ちのお子さんの就職は、親御さんだけで悩むにはあまりにも大きなテーマです。
エニキャン西船橋は、市川市からもアクセスが良く、多くの方が利用されています。
ぜひ一度、見学や体験にいらしてみませんか?