こんにちは!エニキャン編集部です。
就労移行支援事業所を探しているあなたに、今回は実際にエニキャンで行っているユニークな訓練をご紹介します。
「チームで働くのって難しそう…」
「人と話すのはちょっと不安…」
そんな気持ちありませんか?
でも大丈夫!エニキャンでは、楽しみながら“働く力”を身につけられる訓練がたくさんあります。
その中でも特に人気なのが、チームで協力して取り組む「ペーパータワー」です!
■ ペーパータワーって何?
「紙だけを使ってできるだけ高い塔を作る」シンプルなゲームです。
数枚のA4用紙をチームで工夫しながら折ったり丸めたりして、制限時間内に一番高いタワーを目指します。
道具は紙だけ。
でも、やってみると奥が深い!
■ こんな力が身につきます
- 人と協力する楽しさ
→ みんなで意見を出し合って、ひとつの目標に向かう体験ができます。 - コミュニケーションのきっかけに
→ 「こうしたらどうかな?」と自然に会話が生まれるので、人と話すのが苦手でも安心です。 - 達成感を味わえる
→ チームで完成させたときの「やったー!」という気持ちは、働くうえで大事な“自信”にもつながります。 - 試行錯誤する力
→ 一度崩れてもまた立て直せばOK。挑戦する姿勢が自然と身につきます。
■ 初めてでも大丈夫?
もちろんです!
エニキャンでは、「できた!」の経験を大事にしているので、スタッフがしっかりサポートします。
誰かが苦手な作業があれば他の人がサポートする。
得意なことを生かし合えるそんな雰囲気を目指しています。
「話すのは苦手だけど、手を動かすのは得意」
「リーダーっぽいのは苦手だけど、人の話を聞くのは好き」
そんなあなたの力もきっとチームの中で活きてきます。
■ 楽しい×実践的な訓練を
エニキャンでは、ただ話を聞いて終わりのような訓練はしません。
「楽しみながら、実際の仕事に活かせる力を身につける」
それが私たちのスタイルです。
見学、体験も随時受付中です。
「ちょっと面白そう」「一回やってみたいな」
そんな軽い気持ちでも大歓迎です!
紙とアイデアだけで、ぐっと仲間とつながれる「ペーパータワー」
ぜひ、あなたにも体験してほしい訓練のひとつです。